死につきまとうネガティブなイメージを払拭する

死は個人というカテゴリーにおいては圧倒的な孤独だ。しかしながらマスにとっては布石にすぎない。死という波紋がある意味私をいつでも生きさせる。しかしながら、しかしながら、死んでしまっては物理的に抱き締め合う事はできなくなってしまう。それはもう死は無だと言ってもいい。感情が大きく動いていて衝動性のある理屈だと思うけれど私は今そう感じている。考えを完結させるには冷静さを持っていないとよれたファンデーションのようになってしまう。しかしながら、しかしながら、しかしながら、その暴力的に満ちた不恰好なものこそが人として考え起こすということではないか。この完結をあえて拒否して宙ぶらりんでいる姿勢が私には合っている、し、その流動的なイメージでいる事が生き死になどという大きなトピックを薄味にしてくれているとも思う(薄味というか今までと違う姿勢で死を眺める)

保坂和志も言っていたが、人は多様な力が流れ込んで人となっていると思うし、孤立した存在ではないと。だからもし自分が死んでしまっても、友達にたまに吹く風のようになると思う。